ブログ一覧

小さなハナウタ、大きなハナウタ

小さなハナウタ、大きなハナウタ

ハナウタってもともと些細でささやかで誰にも気づかれない
世界で唯一の小さくてその人だけの唄だと想うんです。
だけど、ハナウタ合唱団では、大きなハナウタが生まれるんです。
でも大きなハナウタっていうと、なかなか普通は想像しにくいんじゃないかな。
それってうるさいとか、大音量っていうわけじゃない。
その世界初とも言えるかもしれない(こともない)
大きなハナウタをみんなで奏でている状態を想像するとたまりません。
そしてそんな大きなハナウタから何が生まれるのか、
実は私たちにもわかりません。
そんなはじめての体験を味わいましょうよ、みんなで。