ハナウタ遊び

たとえばハナウタ合唱団のポスターとか、つくるとしたら、どんなんができるのかなぁ
ってみんなで話してたんです。そこで、一枚のイメージ写真から想像を膨らませて、
そこに映る人物や動物や風景を見て物語をつくるということをやってまして、ちょっと泣きそうになる話も出るし、
それはホント無限を感じます。
例えば道端の石ころ一つとってみても、何十億年の中でどんな旅をして、なんでその形で
そこに転がっているのかとかとか。
そうやって想ったら、目に映るもの全てに物語があることに気づかされます。
みなさんも是非やってみて下さい。
知らないうちにニヤけてたりするかもですよ。
そんな遊びをしながら、今日もハナウタ気分で
楽しかったな~